2018.04.20 の結果 +167P
昨日の結果です。
勝敗のバランスだけのグラフはこんな感じでした。
244 勝 201 敗で勝率は、54.7%。
50%以上の勝率でプラスになる資金管理ロジックを使っていますが、
52%を超えるとかなり楽です。
前半で-105P のドローダウン。
最大-200Pくらいまでは想定しています。
今後、生データを解析しながら最大ドローダウンと
損切ラインの見極めを進めていきます。
このブログでの公開時の口座残高は 1 万円台ですが
投資資金としては 10 万円を準備。
リスク回避のため少額の入金から始めています。
10 万円の投資資金に対して-200P、2 万円のドローダウンで-20% 。
このような想定です。
「 最大ドローダウンが 25% を超えると、
資金をもとに戻すのが難しくなる。」
これは、私がこれまで経験してきた FX の世界で言われていることです。
それを踏まえて、最大ドローダウンを 20% に抑えたい、
と考えています。
バカラでの資産運用のポイントは圧倒的なベット回数を最大限利用した複利の活用です。
最大ドローダウンを明確にすると、複利を使う時のベット資金を増やすタイミングが見えてきます。
例えば、10 万円の資金で 100 円の掛け金。
では、掛け金を 200 円にアップするタイミングは?
最大ドローダウンを 20%( -200P ) とすると、
100 円のベットで 2 万円、200 円のベットで 4 万円。
100 円のベット金額を 200 円に上げるわけですから、
リスクとしては 200 円で -200P 、 4 万円は許容できなければならない、
ということになります。
最悪のケースを想定すると、
200 円にベット金額をアップした直後に最大ドローダウンを経験すること。
ここまで考えてくると、
最悪の場合のリスクをあらかじめプラスにした状況でベット金額を 200 円にアップする。
つまり、資金が 24 万円になって初めてベット金額を 200 円にアップする。
これが答えになります。
ギャンブルではなく、安全な資産運用を行うため
慎重に資金管理をしていきましょう。